• TOP
  • レシピ
  • かす床に漬けたいかとえびは、バーベキューの主役にもなります!

レシピ

かす床に漬けたいかとえびは、バーベキューの主役にもなります!

2018.05.03

  • facebook
  • line
  • twitter
【作り方】
1:かす床を作る。酒かすは常温にもどし、やわらかくする。板かすの場合は、小さめにちぎって常温にもどす。

2:1にみりんを加えてよく混ぜる。板かすの場合は15分ほどみりんにつけてやわらかくも どし、よく混ぜる。

3:塩を加えて混ぜる。かす床のでき上がり。密閉容器に入れて冷蔵庫で約1ヶ月保存可能です。


『味つけいらずで、すぐ絶品。漬けるおかず』ワタナベマキ(著)

 

4:いか、えびのかす漬けを作る。いかはわたと軟骨を取り除き、足は切り落とす。えびは表面の水けをキッチンペーパーなどでふく。バットにかす床大さじ4を平らにのばし、さらしをのせ、いか、えびをのせる。さらに、さらしを上にかぶせ、再びかす床大さじ4を平らに広げ、ぴったりとラップを貼りつけて冷蔵庫で漬ける。保存期間は4日間。漬けて3日目が食べごろです。

5:魚焼きグリルにいか、えびのかす漬けを入れて、両面を中火で8分ほど焼く。好みでレモンを絞る。

人気料理研究家のワタナベマキさんが提案する「漬けるおかず」。時間のあるときに食材を「たれ」や「漬け床」に漬けておけば、食べたいときに焼くだけ・煮るだけ・切るだけで絶品おかずが完成!

『味つけいらずで、すぐ絶品。漬けるおかず』ワタナベマキ(著)

ワタナベマキ(著)
定価:本体1,300円+税
  • facebook
  • line
  • twitter

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 06 / 03

他の星座を見る

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 06 / 03

他の星座を見る

Keyword

注目キーワード

Pick up

注目記事