世の中の動きをよく観察し、未来を見据えた行動を選ぶ
社会運勢学・九星気学 山口知宏さん一般社団法人 社会運勢学 理事・ネクストフロネシスブレイン代表取締役。経営コンサルタント。注目のシンクタンク、マインドズームでもその講義はキャンセル待ち続出の人気講師。天・地・人に満ちる宇宙の気の流れを読み解く
社会運勢学では、天・地・人の3つのエネルギーから、一年間、私たちを包む“気”の流れを読み解きます。
まず、天の気である十干(じっかん)は「壬(みずのえ)」。壬に女偏をつければ、妊娠の“妊”となるため陰陽が交わって万物懐妊する意味があります。新たなものが発生してあらゆるものが育つ様子を表しているとされています。
同時に、壬は糸巻きの象形という説もあり、巻けば巻くほど大きくなることから問題が拡大していくことも示唆しています。2021年の「辛(かのと)」のつらさで溜まった物事や、やり残したことを処理することも、「壬」の年の役割です。
地の気は、「寅(とら)」。“宀”(ウ冠)は屋根を象徴し、その下で人が向き合っている形を表しています。両手を添えて矢を捧げるという意味も持っており、古人は大切な約束は矢に両手を添えて誓ったといわれています。そのため、寅年は「方針」を決めて、みんなで心を一つに束ねて進んでいけば新しい芽が出る年です。寅は、「陽気が地上に出んとし、陰気がなお強い」という意味がある字のため、物事がなかなか順調には進まず、困難はつきものですが、双葉が顔を出す2023年の卯年を目指して乗り切りたいところです。
人の気は、「五黄土星(ごおうどせい)」。破壊と再生を意味します。領土問題や経済問題の混乱が予想される年です。ただ、それは次の時代に移行するために通らなければならないもの。再生のためには、今までの矛盾や問題を洗いざらい綺麗に清算しておく必要があります。