• TOP
  • ライフスタイル
  • アウトドアでの火起こしの方法を、焚き火のプロが伝授「初めての火熾しガイド」

ライフスタイル

アウトドアでの火起こしの方法を、焚き火のプロが伝授「初めての火熾しガイド」

2022.07.11

  • facebook
  • line
  • twitter

夏を楽しむ アウトドアで大人遊び 第8回(全12回) 大人世代は別荘で、あるいは自宅のガーデンで、そして旅先で、自然に親しみながら、ゆったりとエレガントに、外遊びを楽しむのが今の気分。この夏、大人の女性の心が躍るアウトドアの魅力、より楽しむためのアイディアをお届けします。前回の記事はこちら>>

大人のための焚き火入門。初めての火熾しガイド


火熾しで大事なのは、必要な道具や材料をそばに揃えてから着手することと、目の前で起こっていることを見る目線と、俯瞰して見る目線という、2つの目線を持つこと。「風向きはどうか、周囲の人に迷惑をかけていないかにも気を配って、安全に楽しんでください」と寒川さん。

前回記事「火の達人・寒川 一さんの「焚火カフェ」を別荘で。焚き火を囲む夏の一日」はこちら>>

1.薪は樹種ごとの特性を知って選ぶ



大人のための焚き火入門左・針葉樹 スギ 中央・広葉樹 ナラ 右・果樹 りんごの木

スギ、ヒノキ、マツなどの針葉樹は火のつきが早いが、持ちは悪い。一方、ナラ、カシ、ケヤキなどの広葉樹は火のつきは悪いが、持ちはよいので両方用意できると理想的。りんご、桃、ぶどうなどの果樹は甘い香りが楽しめる。

2.焚きつけ用に小割の薪をたくさん用意


大人のための焚き火入門
写真の「キンドリングクラッカー」はリング内の刃に薪を当ててハンマーで叩き割る方式で安全性が高い。割りやすいのは木目がまっすぐな針葉樹。広葉樹は節を避けて割るか、そのまま使うといい。小割の薪は火力の調整にも役立つ。

3.乾燥した樹皮などを「火口(ほくち)」に


大人のための焚き火入門

最初にライターなどで着火する対象物「火口」は、乾いていて油分を含む繊維状のものが最適。スギの皮を裂いて丸めて作ることもできる。松ぼっくりもいい。市販品ならヤシ油と木材チップからなる「チャッカ玉」が環境に優しい。

4.四角錐形を目指して薪を組む


大人のための焚き火入門
現代の焚き火は「焚き火台」を使うのが基本。火口、小枝などを中央に置いた上に小割の薪、大ぶりの薪の順で四角錐形をイメージして組み上げ、火口に火をつける。燃焼に不可欠な空気の通り道を作ることを忘れずに。

5.空気を吹き込み、炎をコントロール


大人のための焚き火入門

着火したら、炎が上がるまでは何もせず、しばし見守る。火の勢いが弱まって煙が出る場合は酸素不足。焚き火の中央に向けて息を吹き込む。火吹き棒があるとピンポイントで空気を送れて便利。火の勢いが戻ったら適宜薪を追加する。

寒川さんがセレクト。初心者にも優しい焚き火道具


火を熾し、コントロールするために用意したい基本の道具と、あればもっと焚き火が楽しくなる道具を厳選してご紹介。いずれも寒川さんの愛用品で、ご自身で開発したものもあります。使ってみれば納得の、機能、デザインともに優秀な15品です。

火をコントロールする7選


大人のための焚き火入門
(1)力が弱くても大丈夫。薪割り界の革命児
母親が焚きつけ作りで怪我をしないようにとニュージーランドの少女が考案した「ファイヤーサイド キンドリングクラッカー」。刃が動かないため、安心して薪を割る爽快感が味わえる。

(2)後始末に欠かせない火消しつぼ
残った炭は、キャンプ場で処理してくれる場合以外は、持ち帰るのがマナー。専用の商品もあるが、調理用のほうろう鍋(寒川さん私物)でも蓋で密閉できるものなら消火できる。

(3)細かい作業もできる専用グローブ
難燃性、耐熱性、操作性を追求し、消防士用グローブをベースに製作された「TAKIBISM 焚火グローブ」。軍手は木屑などが絡みやすく、そこから引火する危険があるため使用しないこと。

(4)アウトドア用の優秀ライター
バーナー部が最長75ミリまで伸びる「SOTO スライドガストーチ」は焚き火にぴったり。ガスを充塡できるため、使い捨てでない点もいい。また、スイッチをロックできるので安心。

(5)焚き火台はいいことずくめ
環境を汚さず、安全性が高く、移動可能で燃焼効率もいい道具、焚き火台。寒川さんの自信作「TAKIBISM リアルファイヤースタンド ジカビ Lサイズ」は足もとから暖かく、調理にも便利。

(6)重い薪もしっかりつかめるトング
「NICOTAMA OUTDOOR CLUB トング」は新潟県燕三条のステンレス製。先端部分が大きく薪や炭がつかみやすい。持ち手は牛革で5色ある。保管時にトングの開きを抑える革ベルト付き。

(7)火搔き棒にもなる火吹き棒
香川県高松市の鉄職人が作る火吹き棒兼火搔き棒「TAKIBISM ブレス トゥファイヤー」。先端のフックにケトルや鍋を吊り下げることも可能。棒部分を半分に分解すればコンパクトになる。

もっと楽しむ8選


大人のための焚き火入門
(8)持ち手の長さが魅力のホットサンドメーカー「コフラン キャンプクッカー」。開けば2つの小さなフライパンになる。

(9)焚き火での調理に必須のゴトク「パーセルトレンチ パッカーズグリル」(寒川さん私物)。

(10)「TAKIBISM フェトル」はスカンジナビアスタイルの鉄製ケトル。

(11)「TAKIBISM フライパンディッシュ小」は3サイズあり、別売りのハンドルをつければ皿からフライパンに。

(12)寒川さん手作りのミニカッティングボード。

(13)「モーラナイフ カンスボル サバイバルキット」は着火、薪割り、調理にも使える強い味方。

(14)白樺の木のこぶから作った「レンメルコーヒー 鹿角付きククサ」。白い部分が鹿の角。

(15)「TAKIBISM HANZAN」はアウトドア定番の広口カップ。調理器具兼器として重宝する。

●お問い合わせ

(1)ファイヤーサイド
https://www.firesidestove.com

(3)(5)(7)(10)(11)(13)(14)(15)UPI 表参道
東京都渋谷区神宮前4-9-3 TEL:03(6804)1817
営業時間:11時~20時 無休

(4)新富士バーナー
TEL:0533(75)5000

(6)エバーグリーンワークス
TEL:03(5797)2335

(8)エイアンドエフ
TEL:03(3209)7575
撮影/阿部 浩 取材・文/清水千佳子
『家庭画報』2022年7月号掲載。
この記事の情報は、掲載号の発売当時のものです。
  • facebook
  • line
  • twitter

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 12 / 04

他の星座を見る

Keyword

注目キーワード

Pick up

注目記事
12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 12 / 04

他の星座を見る