• TOP
  • 国内
  • 切り花も人気の「クルクマ」はどんな花? 人気の品種や栽培のコツ

国内

切り花も人気の「クルクマ」はどんな花? 人気の品種や栽培のコツ

2022.08.12

  • facebook
  • line
  • twitter

365日 花散歩に出かけよう 日々、何気なく歩く道や街で出会う花や花木の名前がわかれば、もっと散歩が楽しくなります。ガーデニングエディターの高梨さゆみさんが、季節の花や花木を毎日紹介。住宅街でも見つかる身近な植物や、人気の園芸品種もピックアップ。栽培のコツも紹介します。一覧はこちら>>

クルクマ



クルクマ

神奈川県のガーデンで咲いていたクルクマ。鮮やかなピンクに緑色のカエルのアクセント付き!


■属科・タイプ:ショウガ科の春植え球根
■花期:8月〜10月
■草丈:40〜80cm

ハスに似た花は透明感のある花色が美しい



クルクマは切り花では昔からよく出回り、花の種類が少ない夏に重宝されています。ショウガに似た形状の球根を5月に植えると夏には花が咲くので、庭で栽培している方も増えています。私の散歩コースの途中に、門柱脇に毎年淡いピンクのクルクマを咲かせているお宅があり、真夏に咲く美しい花を楽しませてもらっています。

クルクマの原産地は東南アジアで、とくにタイでは盛んに栽培され、新しい品種も生み出されています。トロピカルな雰囲気を感じさせる個性的なフォルムが魅力ですが、透明感のあるピンクや白の花を見ていると、どことなくハスに似た雰囲気があり、個人的には仏教の世界を連想させる花という印象もあります。ちょうどお盆の時期に花がよく咲いているせいかもしれません。タイでは公園などでクルクマを群生させているところもあるそうで、一度訪ねてみたいと思っています。かなり遠距離の花散歩になりますが…。

日本でもクルクマを上手に花壇の中で生かしている光景に何度か出会いました。かわいらしい花の中に交じって咲くクルクマは、少しエキゾチックな雰囲気もあって存在感大! 球根植物ではあるものの、チューリップのように一度咲いたら終わりではなく、夏から秋まで花が咲いてくれるのもクルクマの大きな魅力だと思います。ちなみに花と呼んでいる部分は正式には苞葉で、その中に小さな花が咲きます。

栽培の難易度


栽培の難易度 ★★☆☆☆

ショウガ科の花だけに、球根は料理でおなじみのショウガによく似ています。気温が十分に上がってから球根を植えつけるのがポイントで、温暖地なら5月が目安です。耐暑性が強く、風通しのよい場所でやや湿り気のある土壌を好みます。耐寒性は弱いので、晩秋に球根を掘り上げ、乾燥した場所で管理して、翌年また植えつけて育ててください。

【難易度】
★ 容易・初心者向け
★★ 標準・初級〜中級者向け
★★★ 少し難しい・中級〜上級者向け
★★★★ 難しい ・上級者向け
★★★★★ 栽培環境が限られる

高梨さゆみ/Sayumi Takanashi

イギリス訪問時にガーデニングの魅力に触れて以来、雑誌や本などで家庭の小さな庭やベランダでも楽しめるガーデニングのノウハウを紹介。日本、イギリスの庭を訪ね歩くほか、植物の生産現場でも取材を重ねる。
  • facebook
  • line
  • twitter

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 11 / 21

他の星座を見る

Keyword

注目キーワード

Pick up

注目記事
12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 11 / 21

他の星座を見る