• TOP
  • 美容
  • 日本の失明原因の第1位「緑内障」。発症のリスクや病気の特徴、早期発見のポイントは?

美容

日本の失明原因の第1位「緑内障」。発症のリスクや病気の特徴、早期発見のポイントは?

2022.08.18

  • facebook
  • line
  • twitter

眼圧の高さや循環障害、近視などがリスクになる


緑内障は、眼圧が高く、視神経が圧迫されて傷つくこと、血管が細くて視神経付近の血流が減ってしまうこと、加齢、近視などが発症のリスクになるとされています。

遺伝的に緑内障になりやすい人もいます。また、胎児期に眼圧を調節する機構に不具合が生じた場合も緑内障になりやすいことが知られています。ほかに、薬や糖尿病が原因で起こる続発性緑内障もあります。

緑内障の進行のしかたは個人差が大きく、「年単位で視野が急速に欠ける患者さんもいますし、治療効果もあって、進行がゆっくりになる患者さんもいます」と木内先生。


治療をしていても急激に進行し始めるケースもあり、「眼科医としてはそのタイミングを見逃さないことが重要と肝に銘じています。そのためにも患者さんには定期的に診察を受けて、治療を続けていただくことがとても大切なのです」と強調します。

緑内障の特徴


●視神経が次第に冒され、視野が欠けていく
●初期の軽い視野の欠損は脳が補正するため、自覚できない
●いったん欠けた視野は戻らない
●放置すると視野の欠損部が広がり、失明することもある
●眼圧が高いと緑内障のリスクが高まる
●眼圧があまり高くなくても緑内障になることがある
●多くの場合、両目に生じる

専門医に聞く 今、気をつけたい病気

1「甲状腺機能低下症」
1−1 だるい、寒い、眠い…「甲状腺機能低下症」でもたらされる症状とは?
1−2 圧倒的に女性に多い「甲状腺機能低下症」。発症してしまったらどう付き合う?

2「非結核性抗酸菌症(肺NTM症)」
2−1 中高年女性は特に注意!自分では気づきにくい「非結核性抗酸菌症(肺NTM症)」とは?
2−2 40~60代女性に多い、身近な菌が引き起こす肺の病(肺NTM症)。感染経路や治療法は?

3「下肢静脈瘤」
3−1 足の瘤に夕方の脚のだるさ、痛みなどが重なれば要注意「下肢静脈瘤」とは?
3−2 「下肢静脈瘤」が潰瘍や色素沈着の原因にも。具体的な原因・対処法を解説!

4「関節リウマチ」
4−1 女性の発症率は男性の3倍。「関節リウマチ」とは? こんな症状があれば早期に受診を
4−2 内臓や血管の合併症も引き起こす「関節リウマチ」。その治療法は?

5「帯状疱疹」
5−1 50代からは特に注意!「帯状疱疹」とはどんな病気? 多くの人に発症リスクがある理由
5−2 痛みやまひが残るケースも。「帯状疱疹」を重症化させないために知っておきたいこと

6「頭痛」
6−1 つらい慢性的な「頭痛」。片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛、それぞれの症状は?
6−2 鎮痛薬の連用が招く薬剤性頭痛にも注意を。知っておきたい頭痛の最新の治療法

7「慢性腎臓病」
7−1 「慢性腎臓病(CKD)」とはどんな病気? 初期には自覚症状がなく、気づかないうちに悪化も
7−2 ゆっくり進行していく慢性腎臓病(CKD)の診断基準は? 放置しないことが何より大切

8「緑内障」
8−1 日本の失明原因の第1位「緑内障」 発症のリスクや病気の特徴、早期発見のポイントは?
8−2 緑内障の主な治療法(8/5公開予定)
イラスト/にれいさちこ 取材・文/小島あゆみ

『家庭画報』2022年8月号掲載。
この記事の情報は、掲載号の発売当時のものです。
  • facebook
  • line
  • twitter

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2025 / 01 / 18

他の星座を見る

Keyword

注目キーワード

Pick up

注目記事
12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2025 / 01 / 18

他の星座を見る