独自の行動変容プログラムに基づいて、医師・看護師・栄養士がチームでサポート
NEO性格分析の様子行動変容外来の流れ
【第1回受診】
●看護師の面談
●NEO性格分析の実施
↓
●医師の面談
行動変容の全体的説明と同外来に関する質問を受ける。面談内容をもとに次回診療までの具体的な対策・行動を提案
【第2回受診(1か月後)】
●看護師の面談
●持続自己血糖測定器の装着(希望者のみ)
●栄養士による栄養指導
↓
●医師の面談
行動(生活習慣)をともに振り返り、評価と助言。次回診療までの具体的な対策・行動を提案
【第3回受診(1か月後)】
●看護師の面談
●栄養士による栄養指導
↓
●医師の面談
行動(生活習慣)をともに振り返り、評価と助言。血糖の変動を確認・評価し具体的な対策を指示。次回診療までの具体的な対策・行動を提案
【第4回受診(1か月後)】
●看護師の面談
●体組成測定と運動機能測定を実施
↓
●医師の面談
行動(生活習慣)をともに振り返り、評価と助言。運動機能と筋肉の状態を確認・評価し具体的な対策を指示。次回診療までの具体的な対策・行動を提案
体組成測定運動機能測定【第5回受診(1か月後)】
●看護師の面談
↓
●医師の面談
これまでの行動全体を総括し、健康的な生活が維持できるように助言
※横山先生への取材をもとに作成行動変容外来 診療情報
●診療日・時間: 月曜 14時~18時 木曜 9時~12時
●費用: 保険診療(生活習慣病指導管理料加算の場合あり)
●受診方法:予約専用電話にて予約を取ってから受診
予約専用電話 TEL:0570-073211
慈恵医大晴海トリトンクリニックHP
https://www.hosp.jikei.ac.jp/harumi/ Information
慈恵医大晴海トリトンクリニック
東京都中央区晴海1-8-8 晴海アイランドトリトンスクエア オフィスタワーW3階
取材・文 渡辺千鶴 撮影 田中 雅、柳原久子、本誌・大見謝星斗、伏見早織
『家庭画報』2022年11月号掲載。
この記事の情報は、掲載号の発売当時のものです。