そろそろ靴も衣替えの時期。みなさんブーツをしまうとき、お手入れはどうされていますか?今年も大活躍してくれたお気に入りのブーツが、来年もその美しさを保てるように、自宅でできるセルフメンテナンスの方法を伺いました。教えてくれたのは、前回の
グローブ編でもお話を伺った「誂え鞄 otohaci(おとはち)」の店主・上村崇司さんです。
もちこんだのはカーフの表革のブーツ。ご紹介するメンテナンス方法は、一般的なカーフ素材のパンプスやレザーのスリッポンなどにも応用できます。日々のお手入れに取り入れてみてください。
お手入れに使用する道具はこちら
※必要な道具はホームセンターやDIYショップなどの、皮革製品メンテナンス用品の売り場で購入できます。
メンテナンス用品をお使いの際は製品の説明書を読み、あらかじめ目立たないところで試してからお使いください。革製品のセルフメンテナンスは自己責任で行ってください。右から、馬毛ブラシ、豚毛ブラシ、乾拭き用の布(上)、保湿クリーム(中)、ミツロウ成分の入った補色ワックス(下)。写真にはありませんがクリームやワックス用の布(1枚)もご用意ください。
表革のブーツのお手入れ方法
下のPhoto galleryの写真を左にスワイプさせるか、右の>のアイコンをクリックすると、次の工程が確認できます。
Information
誂え鞄 otohaci(おとはち)
- 財布や手帳などの小物、鞄などを、デザインや型紙製作から手がけ、全てを手縫いで仕立てるオーダーメイドの革工房。本格的な鞄の縫製技術を学べるスクールも主宰。 ※今回取材にご協力いただいた「革のお手入れ」は、ご家庭でのセルフケアを目的としています。「誂え鞄 otohaci(おとはち)」では革製品のメンテナンスや修理は受けつけておりませんのでご注意ください。
撮影/大栁佳緒里 取材・文/樺澤貴子