カルチャー&ホビー

【健気な草花たち】自立と共生、ホトケノザの生きざまはまるで現代人のよう

2023.03.06

  • facebook
  • line
  • twitter

3月・ホトケノザ

ホトケノザ

写真/佐藤 尚/aflo

自立と共生


選・文=小林浩幸(雑草生態学者)


仏様の台座のように茎を取り囲む葉を見てホトケノザ、とはよく名付けたものだ。唇のような特徴的な花から、これがシソのなかまだとわかる。大きめで、ふしぎな形をした花は、だいたいが虫をおびき寄せ花粉を運んでもらうためのもの。

でも、実際には最後まで閉じたままの「閉鎖花」もつけて、自力でも結実する。できた種子にはアリを引き寄せるにおいを出す部分があって、巣の近くまで運ばせる。コンクリートや石垣の割れ目にぽつんと咲くホトケノザは、アリに運ばれたものだろう。

他の生き物に依存しながら自活もできる。古風な名前に似合わず、人の助けにきずなを感じながらひとりの時間も大切にしたい、そんな現代人に重なるような生きざまだ。

連載「健気な草花たち」記事一覧はこちら>>>

『家庭画報』2023年3月号掲載。 この記事の情報は、掲載号の発売当時のものです。

  • facebook
  • line
  • twitter

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 11 / 21

他の星座を見る

Keyword

注目キーワード

Pick up

注目記事
12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 11 / 21

他の星座を見る