• TOP
  • 国内
  • 日本各地のガーデンを訪ね歩いて実感。ピンクの花の「オウゴンシモツケ」が大人気

国内

日本各地のガーデンを訪ね歩いて実感。ピンクの花の「オウゴンシモツケ」が大人気

2023.06.03

  • facebook
  • line
  • twitter

365日 花散歩に出かけよう 日々、何気なく歩く道や街で出会う花や花木の名前がわかれば、もっと散歩が楽しくなります。ガーデニングエディターの高梨さゆみさんが、季節の花や花木を毎日紹介。住宅街でも見つかる身近な植物や、人気の園芸品種もピックアップ。栽培のコツも紹介します。一覧はこちら>>

オウゴンシモツケ


オウゴンシモツケ
黄緑色の葉色だけでも花壇を明るくしてくれるうえ、ピンクの花が咲く時期には、株全体が華やかで軽やかな印象に。管理がしやすく、個人邸の庭木としても人気なので、散歩道でもよく見かけます。

■属科・タイプ:バラ科の落葉低木
■花期:5月中旬〜7月

大人気の低木は、この時期ピンクの花を咲かせてより華やかに!


日本各地のガーデンを訪ね歩き、これは本当に人気があるなー、どれだけ使い勝手がいいんだろうと感じる低木がオウゴンシモツケです。

オウゴンシモツケとは、黄金葉をもつシモツケの種類で、‘ライムマウンド’と‘ゴールドフレーム’という園芸品種がよく知られています。‘ライムマウンド’は明るく輝くようなライム色の葉、‘ゴールドフレーム’は少し黄色みの強い黄緑色で、新芽が赤くなるのが特徴です。どちらも明るい葉色で庭を彩るだけでなく、この時期にはピンク色のかわいらしい花も咲かせます。

オウゴンシモツケをよく利用しているプロのガーデナーさんに伺うと、まずは低木の中でも樹高が低めで、宿根草のように花壇の中に加えることができるのがとても大きな魅力だそうです。

しかも、切り戻せば繰り返し花が咲き、花のない時期も明るい葉色で庭に彩りをもたらしてくれます。さらに、冬に地際近くでバサッと刈り込むだけの剪定でよいので、管理の手間がかからないそう。これだけ魅力的な要素が揃っていれば、人気が出るのも納得です。

実際にその樹姿を目にすると、葉色の美しさ、コンパクトにまとまる株姿の美しさ、そして花の時期の華やかさと、ガーデナーさんでなくても素敵な花木だと感じます。

もともとシモツケは日本に自生し、古くから親しまれてきた庭木ですが、シモツケソウというよく似た花もあって混同する方も多いと思います。どちらも同じ時期に繊細な花を咲かせますが、シモツケは低木、シモツケソウは宿根草なのでお間違いのないように。シモツケソウについては別の回で詳しく紹介しますので、よく見比べてみてくださいね。

オウゴンシモツケ
明るいライム色の葉が美しい‘ライムマウンド’。小さな花が集まったかわいらしい花房がいくつもつきます。

栽培の難易度


栽培の難易度 ★★☆☆☆

シモツケの仲間は北半球に多く分布していますが、オウゴンシモツケの‘ライムマウンド’、‘ゴールドフレーム’ともに日本に自生するシモツケの園芸品種なので、環境に順応しやすく、栽培しやすいのが魅力です。日当たり、風通しがよく、水はけのよい土壌に植えます。植えつけ時に元肥を施し、たっぷり水やりします。しっかり根付くまでは土壌が乾いたら水やりし、その後は雨まかせにしてかまいません。

花が一段落した枝は、花がらを摘み取るとそこから側枝を伸ばして新たに花芽がつきます。剪定は花後から冬の間はいつでもできます。株が小さいうちは、樹形を乱す枝や枯れ枝を取り除く程度でかまいません。株が大きくなってきて、コンパクトにキープしたい場合は、落葉期に地際から5cmほどのところでばっさりと剪定します。翌年以降は年に一度、2〜3月に緩効性肥料を施します。

【難易度】
★ 容易・初心者向け
★★ 標準・初級〜中級者向け
★★★ 少し難しい・中級〜上級者向け
★★★★ 難しい・上級者向け
★★★★★ 栽培環境が限られる

高梨さゆみ/Sayumi Takanashi

イギリス訪問時にガーデニングの魅力に触れて以来、雑誌や本などで家庭の小さな庭やベランダでも楽しめるガーデニングのノウハウを紹介。日本、イギリスの庭を訪ね歩くほか、植物の生産現場でも取材を重ねる。
  • facebook
  • line
  • twitter

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 11 / 21

他の星座を見る

Keyword

注目キーワード

Pick up

注目記事
12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 11 / 21

他の星座を見る