第9回 見た目は太っていないのに健診で「肥満」を指摘された
「肥満度を表す指標であるBMIが普通体重あるいは低体重を示すからといって肥満でないとはいいきれません」と池田充宏先生は指摘します。見た目より中身が大事で、体組成(脂肪・骨・筋肉)のうち脂肪が占める割合(体脂肪率)が高いと肥満とみなされます。
記事を読む>>第10回 甘いものを食べ始めるとやめられなくなるのはなぜ?
高血糖状態が続くと血管や神経などにダメージを与えるため、膵臓からインスリンが分泌されて血糖値を正常に戻します。「ところが急激に血糖値が上がるとインスリンが出すぎて血糖値を必要以上に下げてしまうので、血糖値を再び上げるために食べ物がまた食べたくなるのです」と池田先生は体の仕組みについて解説します。
記事を読む>>第11回 やせたいから低カロリー食に切り替えたけれどおいしくない
本気で取り組む場合は体重を落としたい一心から低カロリー食に切り替える人も少なくありません。また、最近の傾向として「減量の際、足りない栄養素をプロテインやサプリメントで補給することが主流になりつつあります」と池田充宏先生は指摘します。
記事を読む>>最終回 いろいろなダイエット法に挑戦しているけど長続きしない
減量や健康維持のために食事制限や運動に取り組んでも長続きしなかった経験は、誰もが思い当たることでしょう。「食事や運動の習慣化が難しいことはデータでも証明されており、なかでも運動習慣を定着させるのはとても難しいことがわかっています」と池田先生は指摘します。
記事を読む>>・「#ダイエット」の記事をもっと読む>>・「#健康」の記事をもっと読む>>