フィギュアスケート愛(eye)
本誌『家庭画報』の「フィギュアスケート」特集を担当する、フリー編集者・ライターの小松庸子さんが独自の視点で取材の舞台裏や選手のトピックスなどを綴ります。バックナンバーを見る>>>
高橋大輔さんがプロデュースした新感覚アイスショー「滑走屋」。オーヴィジョンアイスアリーナ福岡にて、2024年2月10日から12日までの3日間、1日3公演の計9公演が行われました。「こんなアイスショー見たことない」とアイスショー経験値高めの観客たちにもいわしめ、独創的で画期的だった「滑走屋」。終演後約1ヶ月半が過ぎた今、改めて感じる想い、次への課題と収穫などについて、高橋さんにお話を伺いました。
主に全体感についてお聞きした前編に続き、後編では曲を決定する上で交わしたスケーターとのやりとりや、衣装、照明などについて具体的に振り返っていただきました。前編の記事はこちら>>
メインスケーター8人のポスター。上から時計回りに、高橋大輔さん、山本草太選手、村元哉中さん、三宅星南選手、青木祐奈選手、島田高志郎選手、村上佳菜子さん、友野一希選手。写真は『滑走屋』インスタグラム公式アカウント@kassouya_officialより
全24曲。すべてを途切れさせず、曲の流れというストーリーを大切に
ーーどの曲にも思い入れがあるとは思いますが、特に気に入っている流れはありますか?
D:全部です!すべての流れがよかったと思うんですよね。決められない〜。
ーー全24曲でしたが、雨音や心臓の音で繋いだり、とてもクールで新鮮でした。この流れはどのように決めていかれたのでしょう?D:全体75分のなかで、まずはメインスケーター8人のソロ曲を決めた後、アンサンブルスケーターたちと演じるコネクションナンバーを作りました。やはり、僕好みのダークな曲調が多めでしたね(笑)。僕が曲の流れを決めてゆまさん(鈴木ゆまさん)に相談。ゆまさんのイメージを共有して、かなちゃん(村元哉中さん)が曲の編集を担当してくれました。一瞬たりとも途切れさせたくなかったので、ソロナンバーに合わせた曲の流れはめちゃくちゃ考えました!ふつうアイスショーはそれぞれのナンバーを楽しむ構成が多いですが、この『滑走屋』では違った切り口にしたかったので、曲の流れでつなげる全体感というひとつのストーリーを大事にしました。
ーーオープニングのクールな展開にいきなり心を掴まれましたが、ソロナンバーも皆さん、秀逸でしたね。山本草太選手の「Teeth」(エキシビションナンバー)はパワフルで圧巻でしたし、友野一希選手の「Halston」(23/24シーズンのフリースケーティング)も心に残るプログラム。村元さんの「Figure8」は、経験値が高いスケーターならではの技量を感じました。今回のために新たに作られたナンバーもあるんですよね? ソロナンバー「Teeth」のほか、「Habanera」(カルメン)を3日間演じ続けた山本草太選手。直前まで四大陸選手権に参加し、疲れていたはずだが、パワフルなステップで会場を魅了。
D:草太と一希には今季のプログラムが流れに合っていると思ったので、それを滑ってほしいとお願いしました。星南(三宅選手)と高志郎(島田選手)、祐奈ちゃん(青木選手)はエキシビションナンバーを作ってもいいとのことだったので、僕のイメージで曲を指定させてもらったんです。
高橋さんが「ぜひ星南に滑ってほしい」と選曲した「engravings」で、新境地を見せた三宅星南選手。ゲネプロより。
星南から「他にも候補の曲はありますか?」と問い合わせのメッセージが来たのですが、どうしても星南に「engravings」を滑ってほしかったのでその問いかけには答えず(笑)。とてもかっこいいプログラムになったと思います。高志郎のソロナンバー「Not a Damn Thing Changed」、本当は僕が滑りたかった曲なのですが、高志郎にすごく合っているので任せました。
数々のアイスショーに出演し、エンターテイナーの片鱗を見せてくれている島田高志郎選手。ゲネプロで披露した新エキシビジョンナンバー「Not Damn Thing Changed」より。
ーー今回は島田選手の演技を見られず、本当に残念でした……。D:そうなんですよね。めちゃくちゃかっこよくて本当にいいプログラムなのですが、今回のお披露目は幻になってしまいました(苦笑)。初日の朝に高志郎が、千秋楽の朝に星南が体調不良になってしまって。
ーーこればかりはいたしかたないことですし、ご本人たちがいちばん悔しかったと思いますが、プロデューサーとしては大変でしたね。D:「明日は何があるの?」と毎日ドキドキでしたが、途中からはもう「はい、そしたらどこをどう変更する?」と速やかに(笑)。全体の流れで一つのパッケージなので、その都度、フォーメーションやスケーターを変えたり、時間がない中での流れの変更は皆、大変だったはずですが、そこは経験豊富なゆまさんの存在がありがたかったです。キャストからも「また変更?」といった声は一切上がらず。僕一人ではどうにもならなかった。皆で団結して一つ一つ乗り越えていった感じです。
「哉中ちゃんはすべてにおいて相談に乗り、後押ししてくれました。感謝しかないです」と高橋さん。エロスがテーマというソロナンバー「Figure8」の振り付けはSarry氏によるもの。