カルチャー&ホビー

名家の名字「近衛」。藤原道長の子孫、公家世界の頂点に立つ家柄

2024.10.07

  • facebook
  • line
  • twitter

墨アート製作/越智まみ

名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>

名家の名字:近衛(このえ)

「名家」と聞いて、どういう家柄を思い浮かべるでしょうか。様々なジャンルに「名家」と呼ばれる家は存在し、「名家」の判断は人それぞれですが、その中で誰でも「名家」として認めるのが公家でしょう。

江戸時代、公家は140家ほどありました。明治時代にはすべてが子爵以上の華族となっており、公的にも認められた名家です。

これらの公家の中にもいくつかの家格があります。公家の大半は藤原氏の一族で、その中でもNHK大河ドラマ「光る君へ」に登場している藤原道長の子孫が嫡流として摂政・関白を独占するなど、最も高い地位についていました。


そして、道長の子孫は鎌倉時代に5家に分裂して五摂家と呼ばれました。この最も家格の高い五摂家の中でも筆頭とされるのが近衛家で、まさに公家世界の頂点に立つ家柄です。

さらに江戸時代初期には、後陽成天皇の第四皇子信尋が近衛家を継ぐなど、天皇家の血も受け継いでいます。

近衛家は、ただ家柄がいいというだけではありません。明治維新後は政治家となり、戦時中近衛文麿は首相として3度にわたって組閣しています。文麿の長男文隆は戦前にゴルフ選手として活躍し、二男通隆は歴史学者で東京大学史料編纂所教授をつとめました。また文麿の弟の秀麿は指揮者として新交響楽団を創設するなど、一族は様々な分野で活躍しました。

因みに、細川護熙元首相も近衛文麿の孫にあたります(次女の長男)。

森岡浩/Hiroshi Morioka
姓氏研究家 1961年高知県生まれ。早稲田大学政経学部在学中から独学で名字の研究をはじめる。長い歴史をもち、不明なことも多い名字の世界を、歴史学や地名学、民俗学などさまざまな分野からの多角的なアプローチで追求し、文献だけにとらわれない研究を続けている。著書は「全国名字大辞典」など多数。

墨アート製作 書家・越智まみ(https://esprit-de-mami.com/

セブンアカデミーで越智まみさんの「オンライン書道」墨アートレッスンが開催中。詳細はこちらから>>
  • facebook
  • line
  • twitter

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 10 / 09

他の星座を見る

Keyword

注目キーワード

Pick up

注目記事
12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 10 / 09

他の星座を見る