【問題】
嫌い箸とは何ですか?
(1)よくないとされている箸の持ち方
(2)好ましくない箸遣い
(3)好ましくない食事のすすめ方や箸の扱いなどの全般をさす
文/小笠原敬承斎(小笠原流礼法宗家)
嫌い箸とは、単に好ましくない箸の持ち方や扱い方だけを指してはいません。基本的な嫌い箸は次の通りです。
・涙箸・・・箸先から汁を垂らす
・探り箸・・・料理の中身を探る
・刺し箸・・・箸で食べ物を突き刺す
・迷い箸・・・どれを食べようかと迷う
・寄せ箸・・・箸で器を引き寄せる
・ねぶり箸・・・箸をなめる
・渡し箸・・・器の上に箸を置く
・指し箸・・・人や物を箸で指し示す
・渡し箸(拾い箸)・・・箸から箸へと食べ物を渡す
・押しつけ箸・・・ご飯などを茶碗の中で押し固める
小笠原流の教え歌には、嫌い箸に関するものも伝えられています。たとえば、「飯粒や菜など端に付きたるを横にねぶるを横箸という」という教えも記されています。
箸の作法は、互いに心地よく食事をするための工夫ですので、嫌い箸にも気をつけていただきたいと思います。
【答え】3
大人検定365とは?素敵な大人が知っておくべき常識、マナーをQ&A方式で毎日お伝えします!
ジャンルはパーティでの振る舞いから日常にある今更聞けない疑問まで。
日々の会話、コミュニケーションのヒントにもお役立てください!
#大人検定365 をもっと見る
#マナー を もっと見る
写真/PIXTA URL
http://www.ogasawararyu-reihou.com/index.html