【質問】長寿の祝い(賀寿)にはどのようなものがありますか?
文/小笠原敬承斎(小笠原流礼法宗家)
平成28年簡易生命表によると、男性の平均寿命は 80.98年、女性の平均寿命は 87.14年となり、還暦はもはや長寿の祝いとはいいがたいものがあります。
しかし、長寿の祝いはご本人や周囲にとってもおめでたいものですので、是非現代においても受け継いでいただきたいと思います。
十干十二支が一巡し、生まれた年にかえる祝いが還暦です。皆さまご存じの通り、赤い頭巾やちゃんちゃんこが代表的な還暦の祝いの品ですが、これに限らず、赤いものを選んでもよいでしょう。
70歳は古希(古稀)、77歳は喜寿、80歳は傘寿、88歳は米寿、90歳は卒寿、99歳は白寿、100歳は百賀。
それ以降は百一賀、百二賀と毎年祝います。地域によって異なりますが、基本は60歳の還暦のみ満年齢で、ほかは数え年齢で祝います。
【答え】60歳は還暦、70歳は古希(古稀)、77歳は喜寿、80歳は傘寿、88歳は米寿、90歳は卒寿、99歳は白寿、100歳は百賀
大人検定365とは?素敵な大人が知っておくべき常識、マナーをQ&A方式で毎日お伝えします!
ジャンルはパーティでの振る舞いから日常にある今更聞けない疑問まで。
日々の会話、コミュニケーションのヒントにもお役立てください!
#大人検定365 をもっと見る
#マナー を もっと見る
小笠原流礼法宗家
URL:
http://www.ogasawararyu-reihou.com/index.html写真/PIXTA