庶民の味は断然「たら」
たらの子付けは、冬の刺し身の代表
蟹やぶりなど海の幸の王者が君臨する冬の時季ですが、普段の食卓で食べるとなると断然「たら」に軍配が上がります。
たら汁、ごはんのお供にたらの子煮付け、たらの白子をふんだんに入れたたら鍋など、たらが食卓に上がらない日はないのでは?というぐらいのハイペースで食しています。
冬の北陸の郷土料理たらの子付け。中でもこの時季、ここでしか食べられない逸品といえば、「たらの子付け」です。
地元で「こつけ」といえば、昆布でしめた真たらの身に、炒り煮した真たらの真子(卵)をまぶしたこの刺身のことを指します。
スーパーでもこの時季にしか並ばないので、見つけたら即購入。ほんのり昆布の旨みがついた身に、プチプチとした真子の食感と相まって、まさに口福。
この刺し身だけでお酒もごはんもどちらも進みます。ちなみにですが、醤油につけると醤油皿が真子だらけになるので、私は、他の刺し身とはなるべく一緒に食べないようにしています。
スーパーでも手に入るたらの子付け。