• TOP
  • 健康
  • 遺伝子を調べてがん治療に生かす、最先端「がんゲノム医療」とは?

健康

遺伝子を調べてがん治療に生かす、最先端「がんゲノム医療」とは?

2019.01.18

  • facebook
  • line
  • twitter

がんの遺伝子の検査の歴史
〜がん遺伝子の解析法の発展で検査が進歩し、薬物療法における重要性が増大している〜


1953年
米国のジェームズ・ワトソンと英国のフランシス・クリックによって、DNAの二重らせん構造モデルが提唱される。

1975年

DNAシーケンシング法が開発され、DNAの塩基配列を読めるようになる。

1989年頃
p53遺伝子ががん抑制遺伝子であることが明らかになっていく。

1998年
HER2遺伝子変異、HER2たんぱく質過剰発現の乳がんに対する分子標的薬トラスツズマブ(商品名ハーセプチン)が米国で承認される(日本での承認は2001年)。以降、分子標的薬を使うかどうかを決めるために、がんの遺伝子異常をコンパニオン診断薬を用いて調べることが普及していく。

2000年
ヒトゲノム全配列の概要が解明される。

2003年
ヒトゲノム全配列の解読が完了。

2005年
超大量のDNAシーケンス反応を並列して行う高速の次世代シーケンサーが発売される。

2016年
非小細胞肺がんのEGFR遺伝子変異を調べる血液検査が日本や米国で承認される。

2017年
多数のがん関連遺伝子を一度に調べられる、がん遺伝子パネル検査が世界で初めて米国で3種類承認される。

2019年
国立がん研究センターが開発した、がん遺伝子パネル検査「NCCオンコパネル」が保険承認される予定。

中釜 斉(なかがま ひとし)さん

中釜 斉さん

1956年生まれ。1982年東京大学医学部卒業、90年同附属病院第三内科助手。91年、米国マサチューセッツ工科大学がん研究センター 研究員。95年に帰国し、国立がんセンター(現・国立がん研究センター)研究所 発がん研究部室長、生化学部長、副所長、所長を歴任。2016年から現職。ヒト発がんの環境要因および遺伝的要因の解析とその分子機構の研究を専門とする。
  • facebook
  • line
  • twitter

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 11 / 22

他の星座を見る

Keyword

注目キーワード

Pick up

注目記事
12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 11 / 22

他の星座を見る