• TOP
  • レシピ
  • 「分とく山」野崎洋光さんのレシピで、お手製の柏餅に挑戦!

レシピ

「分とく山」野崎洋光さんのレシピで、お手製の柏餅に挑戦!

2019.05.02

  • facebook
  • line
  • twitter

柏餅



5月5日は端午の節句。この日に欠かせない皐月の菓子といえば柏餅です。柏の葉は新芽が出るまで古い葉が落ちないため、古くから子孫繁栄の象徴とされ、端午の節句餅に使われるようになったといわれています。今日は「分とく山」総料理長・野﨑洋光さんのレシピで自家製に挑戦してみましょう。
材料は、うるち米の粉末である上新粉。もち米を粉にした白玉粉より粘り気は少ないですが、なめらかな口あたりとシコシコした歯ごたえがあります。上新粉を使った餅菓子の基本配合は、重量比で上新粉1:湯1と覚えておくと便利です。上新粉だけの餅はかたくなりやすいので、その場合は電子レンジで加熱すれば蒸したてのようになりますよ。上新粉の1/3量を白玉粉に替えると、口あたりはもっちりなめらかに仕上がります。乾燥の柏の葉を使うなら、鍋にたっぷりの水と柏の葉を入れ、沸騰したら15分ほどゆで、手早く水にとって水気をきって使ってください。『野﨑洋光 和のおかず決定版』より。

【材料 10個分】

・上新粉 200g

・湯(80℃くらい) 200cc

・片栗粉 適量

・こしあん(下記参照) 300g

・柏の葉 10枚

■こしあん(でき上がり約1kg)
・小豆 300g

・水 1.5~1.8リットル(小豆の5~6倍量)

・砂糖 300g

・水あめ 大さじ3

・塩 ひとつまみ
  • facebook
  • line
  • twitter

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2025 / 01 / 18

他の星座を見る

Keyword

注目キーワード

Pick up

注目記事
12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2025 / 01 / 18

他の星座を見る