お母さんが2人いても面白くない。主人公と対等に、その場所にいたい
舞を演じるにあたり、「これは彼女が選択した人生なんだっていうことが見えたらいいなと」思っていたという渡辺さん。そのためには、「当たり前のことをやってるんだっていう、率直さがあればいいかなと思って。必要としてくれる人がいる、よしやろうとか。でも、可能な範囲で。言いたいことも言うし、みたいな。お節介には見えないように。それがユマ(佳山 明)のお母さん(神野三鈴)とは対照的に映るかなと。役柄として、お母さんが2人いても面白くないので。でも、友達でもなく、全然違う時間を生きてきた他人だけれども、ユマとどこか対等にその場所にいられる人がいいなと思っていました」。
HIKARI監督からは、特に演出上のリクエストもなかったとか。ただ、「“大丈夫だから”って、すごく励ましてもらいました」。また、ユマと交わす化粧品店でのやりとりが難しく、「リハーサルをやってみながら、“こんなこと言われたら、どう思う?”とか“こういうことはどう?”とか、とってもデリケートに何度も何度も意見を交わしながら、一緒に台本を練っていただきました」。
ユマに対して舞は、「困ってたから助けたいなと思って、でも助けたことで何かをしてほしいとは思っていない。そんな距離感ですかね」。