東京2020大会の延期が発表されたとき、僕は「最悪の事態は免れた」とほっとしました。中止の可能性のほうが高いと思っていたのです。実際、4年に1度というオリンピックの大原則を崩すことはできないだろうと。
ただ、その大原則を変えてまでIOC(国際オリンピック委員会)が延期を決めた理由の1つは、世界各国の首脳が、新型コロナウイルスという共通の敵に屈してはならないという考えで一致したからだと思います。
延期による選手のみなさんの不安は計り知れないものがあります。
多くのスポーツにおいて、選手として活躍できる期間は決して長くありません。大半の人にとってオリンピック・パラリンピックは一生に一度のチャンス。
今年の夏に照準を合わせて厳しい練習を重ね、準備をしてきた選手たちが複雑な思いを抱くのは当然です。
それでも、みなさんが前向きなコメントを出されているのは素晴らしいことですし、とても大事なことだと思います。
満足な練習ができないことや選考方法への不安、ベテラン選手なら気力体力を維持できるかという心配も切実でしょう。
でも、嘆いたところで現実は変わりません。受け入れて、前を向くしかない。
そんなときに、選手のポジティブな言葉は、本人だけでなく、応援する僕たちにも間違いなく元気と勇気をくれます。
東京2020大会は、被災地復興もテーマに掲げ、「復興五輪」ともいわれています。
新型コロナウイルスにより世界的な危機を迎えているなか、その収束後に行われる大会は、日本の復興と同時に、世界がともにウイルス問題を乗り越えて復興したことを祝う場にもなるはずです。
かつてないほど世界が心を一つに迎えるオリンピック・パラリンピックは、まさしく「世界最大の平和の祭典」になるでしょう。
それは、近代オリンピックの父、クーベルタン男爵が掲げた「スポーツを通して、平和でよりよい世界の実現に貢献する」というオリンピックの理念に立ち返った姿だと、僕は思います。
しかしながら、日本も含めた世界では今、ウイルスの感染者が増え続け、連日多くのかたが亡くなっています。収束の目途も立っていません。
このような苦しい状況下で僕がいえるのは、この世界的危機を克服するため、1人1人が自分のできることをしていきましょう、ということしかありません。そのためには我慢も必要です。
僕自身は同時に、これまでどおり、オリンピック・パラリンピックの素晴らしさを伝えながら、日本のみなさんへ「全員団結」を呼びかけていきたいと思っています。
ただ、できれば、これからはその呼びかけを世界にも届けていきたい。今こそ世界が一つになるときだからです。心を一つに、頑張っていきましょう!
廣村正彰さんが特別作成“応援ピクトグラム”
本誌3月号に登場したグラフィックデザイナーの廣村正彰さんが、対談時に松岡さんがリクエストした“応援ピクトグラム”を作成してくれました!(
3月号の記事はこちら>>)
試行錯誤のうえ作り上げたという3作品は、今の日本にエールをくれているよう。
「右の作品はまさに僕ですね」と目を輝かせた松岡さんがピクトグラムを見て思い浮かべた言葉を添えて、ご紹介します。