第28回
達人のアイデアがあれば、きものはもっと楽しくなる!04
きものSalonが信頼を寄せる専門店5人の方々に聞く、きもので装う日の便利なアイテムやアイデア。4日目は、緑が豊かな高原地、那須塩原にたたずむ美術画廊のような「Moon Silk Kimono Gallery」の店主・ロマノ眞由美さんに教えていただきます。(
3日目の記事はこちら>>)
毎日のようにきもので過ごす達人の長襦袢
【Moon Silk Kimono Gallery/店主・ロマノ眞由美さんのおすすめアイテム】ロマノ眞由美さん(以下、敬称略)「長襦袢は肌に近いこともあり、自宅でもお手入れのできるタイプをおすすめします。
中でも衿秀の「き楽っく」は、自宅で洗濯ができる上に、半衿がファスナー式なので、簡単に取り外すことができるんです。半衿だけを取り外して洗うこともできるので、とても便利ですよ。「き楽っく」は既製品なので、インターネットからでも手軽にお求めできると思います」
洗濯ネットに入れて丸洗いのできる「き楽っく」。ファスナーで取り外しのできる半衿など、なんと言ってもお手入れのしやすさが魅力。毎日のようにきものを着る方に愛用率の高い長襦袢です/衿秀半衿が汚れるたびに、糸をほどき、きれいな半衿をつけるという作業。気持ちと時間に余裕があるときなら楽しいのですが、ちょっと面倒だなと思うことも。ましてやお出かけ当日に半衿がついていなかったときはパニック寸前です。ファスナーで取り付けられるなら、「明日は着るのを諦めようかな」という日が減るではありませんか!
ロマノ「より着心地にこだわりたい方には、自分サイズで仕立てられる爽竹の長襦袢もおすすめです。洗える半衿をつけておけば、そのまま洗濯ができるので、より便利だと思います。
他には、たかはしきもの工房さんの洗えるメッシュ帯枕もおすすめ。横幅が長いので、枕を背中にあげやすいんです。初心者さんにもおすすめですよ」
まくらの横幅が約25cmと長めなので、帯山がきれいに仕上がる設計に。また、通気性のよい立体メッシュ素材で、このまま丸洗いも可能。汗が気になるこれからの季節にぜひお試しを。空芯才(Big)3300円/たかはしきもの工房帯山の両端がへこんでしまうのは、初心者だからと諦めていました。でもこの帯枕を使えば、もしかしたら私でもうまく仕上げられるかもしれません!
For きものラバーズ
たくさん着れば、いつか自分らしさを楽しめるようにきものは思っているより、苦しくありません。むしろ着ていると身体が楽だと思うことの方が多いです。まずは着る機会を増やして、たくさん着てください。
何度も着ていくうちにコツが掴めるようになってきて、「あんなに大変だったのに、うまく着られるようになってる!」と実感するはずです。そうなれば、あとは洋服のおしゃれやメイクと同じ。自分らしさを思い切り表現して楽しんでください。こんなにシンプルな形の中に、数えきれないほどのおしゃれの楽しみが詰まっているんですよ。
最初から上手に着られる人はいません。失敗したって大丈夫です。(Moon Silk Kimono Gallery/店主・ロマノ眞由美さん)
Information
Moon Silk Kimono Gallery
栃木県那須塩原市若葉町2-13
「#きものSalonStayHome」投稿大募集!
皆さまとまた好きなきもので集える日を願ってインスタグラム投稿キャンペーンを企画しました。いまこの時期に楽しめる和の事、きものまわりのアイデア、こんなことやってみました、など
「#きものSalonStayHome」をつけて投稿してください。抽選で5名さまに『きものSalon2019-20秋冬号』でご紹介した
ハンカチSomeco(サムコ)をプレゼントします!
締切:2020年5月31日 ※延長する可能性もあります。
●参加方法●1)きものSalonのインスタグラムアカウントをフォロー
https://www.instagram.com/kateigaho_kimonosalon/2)いまこの時期に楽しめる和の事、きものまわりのアイデア、こんなことやってみました!などを、ハッシュタグ「#きものSalonStayHome」をつけて投稿してください。
構成・文/笹本絵里 中島敦子 ※この連載で取り上げて欲しい、皆さんの「いまさら聞けない」きものの基本&疑問をぜひ お聞かせください! 件名「イチから始めるきもの道」と明記し、メールにてお寄せください。 E-mail:k-salon@sekaibunka.co.jp