仏壇をもっと自由に。今様の祈りの空間
わずか30、40年ほどの間に、多くの家庭から祈りの場が失われていきました。祈ることで自分と向き合い、見失った自己を取り戻す──混迷の時代に、祈りの文化を再発見します。
腰掛け(経机)とセットになった祈りの場
「butsudan 6/7」僧侶でもあるSEKI DESIGN STUDIOの関光恵さんの自宅用に作られた仏壇。栓の無垢材と真鍮の素材を生かした静かなかたち。
仏壇本体(高さ57.5×幅45.5×奥行き28センチ)38万円 仏壇台(高さ60×幅65×奥行き38センチ) 腰掛け(経机)と合わせて34万円 位牌 三具足(花立て 香炉 蝋台)/すべてSEKI DESIGN STUDIO TEL:03(5348)7442 ラグ/MUNI CARPETS(MUNI 南青山本店)ランプ/FLOS 椅子/M10(ともにカッシーナ・イクスシー青山本店)仏壇のかたちはもっと自由でいい。
今の住空間に合う祈りの場を考える
昔ながらの大きくて、立派で荘厳な意匠の仏壇は、私たちの住空間にいつしか合わなくなってきてしまい、一般の家庭では見る機会が少なくなりました。一方、現代のインテリアになじむ家具調仏壇や、アートのように「飾る」感覚の仏壇や厨子が注目されています。
仏壇や厨子とは、先祖を想い、祖霊と心を通わせるための場。慌ただしい日常の中で、ほんのひととき、心を静めて集中し、祈る空間でもあります。それができれば、どのようなかたちや大きさであってもよいのです。
洋家具感覚のスツール付き「仏壇ウォルナット」高松市の「桜製作所」の創業者、永見眞一さんは、早くからスツールとセットになった螺鈿を施した仏壇を提案。
「仏壇ウォルナット・螺鈿」(高さ47×幅40×奥行き25センチ)45万円、スツール付き引き出し台(高さ83×幅40×奥行き35.5センチ)35万円 カードフレーム 花入れ 線香入れ お仏飯入れ 香炉 過去帳台/すべて桜ショップ銀座店 TEL:03(3547)8118 奥のスツール/カッシーナ・イクスシー青山本店 ラグ/MUNICARPETS( MUNI 南青山本店)「butsudan 6/7」をデザインした関さんは、まずは「三具足」(花立て、香炉、蝋台)さえあれば、心穏やかに先祖に気持ちを向けるための小さな場ができると語ります。
「祈りそのものは見えませんが、道具があることで行為が生まれ、自然と日常の質が変わってきます。祈ることで自分が癒やされると、日々が満たされ、心軽やかに生きられるようになりました」
仏壇はこうでなくてはならないという固定観念から解放されたとき、今を生きる私たちらしい自由なかたちの祈りの場が生まれます。
好みで衣替えができる軽やかな厨子「五分の魂」日本人は昔から魂を蝶やとんぼ、くもなどと結びつけてきた。儚い人間の一生を「胡蝶の夢を閉じ込める箱」にたとえたことから、虫かごをモチーフにしている。季節や好みによって、箱の左右両側と後面の入れ替えが可能。「ミヤケ マイ 五分の魂」(高さ36×幅24×奥行き24.7センチ 格子板2枚、丸窓板3枚、共板1枚、金属箔板1枚、全面用のガラス板1枚が付属)37万円 伊藤慶二作 塔 内田鋼一作 花器と九花弁水入れ/すべてギャラリー厨子屋 by アルテマイスター TEL:03(3538)5118 テーブル/(カッシーナ・イクスシー青山本店)〔関連記事〕
・
現代の暮らしに適うモダンなデザイン。新しい仏壇の姿・
小さくも洗練された「厨子」に想いを込めて・
仏壇リメイク。想いを受け継ぎ、暮らしに合った新たな姿に・
大切な人に贈る富貴長寿のお守り。「アルテマイスター」×「家庭画報」コラボ企画! 表示価格は税込みと記載のあるもの以外は原則として税抜きです。
撮影/本誌・西山 航 スタイリング/横瀬多美保
『家庭画報』2020年11月号掲載。
この記事の情報は、掲載号の発売当時のものです。