「四国の魅力」を味わう 第15回(全18回) 四方を海に囲まれ、自然の恵みが溢れる四国。秋には山海の幸が旬を迎えます。瀬戸内の美しい景色とともに、土地の食材を味わえる名店の料理、ご自宅で作れるレシピ、お取り寄せ情報をお届けします。
前回の記事はこちら>> 香川県のプレミアムガイド
香川県は、松平頼重公の時代にその礎が築かれたという県都・高松を中心に、日本一小さな県でありながら、歴史・文化とアートの薫り高き地です。
日本を代表する回遊式大名庭園、ミシュランの3つ星を獲得した「栗林(りつりん)公園」をはじめ、海の神様「こんぴらさん」として今なお篤い信仰を集める「金刀比羅宮」、弘法大師空海の生誕の地である総本山「善通寺」などは一度といわず、何度でも訪れたいランドマークです。
加えて香川には古くからアートを讃える気風があり、島・街・里の歴史や美しい風景が一体となって現代アートと融合し、「瀬戸内アート」を作り出しています。
イサムノグチ、東山魁夷、猪熊弦一郎といった世界的アーティストの名を冠した美術館があり、また丹下健三、安藤忠雄、谷口吉生など、著名な建築家による建築物やパブリックアートも点在します。アートの聖地としても、見どころが満載です。
(1)特別名勝 栗林公園
紫雲山を背景に巡る広大な回遊式大名庭園
歴代の高松藩主が100余年の歳月をかけ修築を重ね完成させたこの庭は江戸時代初期の大名庭園の姿を今に伝える。一歩一景と讃えられる園内には数寄屋建築の傑作「掬月亭」をはじめ、茶室「日暮亭」などがあり、名建築巡りも楽しい。秋にはライトアップが名物。
特別名勝 栗林公園香川県高松市栗林町1-20-16
TEL:087(833)7411
開園時間:7時~17時(月ごとに時間が変わります)
入園料:大人410円(小人170円)
URL:
https://www.my-kagawa.jp/ritsuringarden(2)金刀比羅宮
全国にある「こんぴらさん」の総本宮
参道の上り口から御本宮まで785段の石段は有名。重要文化財である円山応挙の襖絵を所蔵する「表書院」、江戸期の壮麗な木造建築「旭社」などを経て御本宮へ。参拝後は展望台から絶景を。晴れた日には讃岐平野に浮かぶ讃岐富士、その向こうには瀬戸大橋まで見渡せる。
金刀比羅宮香川県仲多度郡琴平町892-1
TEL:0877(75)2121
参拝時間:6時〜18時
(御礼授与および表書院、高橋由一館、宝物館:9時~16時)
URL:
http://www.konpira.or.jp/(3)丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
香川生まれの世界的画家の作品を約2万点収蔵
丸亀市ゆかりの作家・猪熊弦一郎を顕彰する美術館。三越百貨店の包装紙「華ひらく」の制作者として有名。無類の猫好きでも知られる。駅前美術館の先駆けである本建築は、世界で最も美しい美術館をつくる建築家と評される谷口吉生による。ミュージアムショップやカフェも心地いい。
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館香川県丸亀市浜町80-1
TEL:0877(24)7755
開館時間:10時~18時(入館30分前)
定休日:月曜(祝休日は直後の平日)
観覧料(常設展):一般300円(大学生200円、高校生以下および18歳未満無料)
※企画展は別途料金。
URL:
https://www.mimoca.org/ja/(4)総本山善通寺
弘法大師三大霊跡の一つ、ご誕生の地
総面積約4万5000平方メートルにおよぶ広大な境内は東西2院に分かれている。金堂、五重塔などが建ち並ぶ東院の「伽藍」は、創建時以来の寺域であり、御影堂を中心とする西院の「誕生院」は生家・佐伯家の邸宅跡にあたる。いずれも弘法大師御誕生所としての由縁を今に伝えている。
総本山善通寺香川県善通寺市善通寺町3-3-1
TEL:0877(62)0111
参拝時間:7時~17時(本堂)
URL:
https://www.zentsuji.com/●香川の名所を動画で楽しむ! バーチャルツアーはこちらから 表示価格は税込みです。
写真/アイノア・西垣良次、山本 糾 取材・文/西村晶子
『家庭画報』2020年11月号掲載。
この記事の情報は、掲載号の発売当時のものです。