• TOP
  • レシピ
  • 「菊乃井」村田吉弘さん直伝!おせちの「祝い肴」のレシピ

レシピ

「菊乃井」村田吉弘さん直伝!おせちの「祝い肴」のレシピ

2020.12.24

  • facebook
  • line
  • twitter

03.田作り


田作り
器/金彩盆

文字どおり田を肥やしたその恩恵で縁起物に


田作りは正月だけの食べ物で、農耕民族の節会の料理にふさわしく、五穀豊穣を縁起とします。


その実体はカタクチイワシの稚魚の素干し。江戸時代にはこの小イワシを「鱓(ぜん)」とも「五真米(ごまめ)」とも称し、地方によっては細かく刻んで灰などに混ぜ、田の肥料に使いました。

これにより稲は豊作となり、米の味もよくなるということから「田作り」と呼ばれるようになったとされます。

ごまめは「五万米」とも書き、こちらも米の豊作祈願を縁起とします。

また、田作りは刀のように光る姿や、小さいながらも尾頭つきであることから、武家ではこれを若い武士に見立て「小殿原(ことのばら)」と称したといわれます。

【材料・作りやすい分量】


・ごまめ50グラム
・A(酒100ml 砂糖大さじ12/3 濃口醬油大さじ1)
・粉山椒適量

【作り方】


(1)ごまめはパリッとするまで、様子を見ながらレンジに1〜2分かける。

(2)鍋にAを合わせて煮詰める。泡が大きくなり、少しとろみが出てきたら(1)を加え、木べらで手早く混ぜる。

(3)粉山椒をふり入れ、全体が混ざったらバットにあけて冷ます。
  • facebook
  • line
  • twitter

12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 11 / 24

他の星座を見る

Keyword

注目キーワード

Pick up

注目記事
12星座占い今日のわたし

全体ランキング&仕事、お金、愛情…
今日のあなたの運勢は?

2024 / 11 / 24

他の星座を見る