【足裏の筋力を向上させる】
5.グーチョキパー─ 外反母趾の予防 ─
5本の足指を内側に握り込む。このとき、足指の下の骨が隆起するくらい力を入れて丸める。
親指だけ立てた状態で残りの指を内側に折り込む。親指を下げる逆バージョンも行うとより効果的。
足の指をできるだけ大きく広げる。ハイヒールを履いた日は特に入念に行うとよい。
6.タオルギャザー─ 扁平足・足底腱膜炎の予防 ─
(1)椅子の前にタオルを敷き、浅めに腰掛ける。片方の足をタオルの上に乗せる。
(2)親指の下の部分がタオルの端にかかるよう、足の位置を調整する。
(3)指のつけ根から拳をつくるイメージでタオルを握り、持ち上げる。このとき、指先だけで握らないよう、また足裏とかかとを浮かせないように気をつける。
(4)すべての指を勢いよく開き、タオルを離す。同様に左右5回ずつ行う。
【アイシング】
痛みがあるときは冷やしましょう
痛みがあるときはビニール袋や氷囊に氷を入れて冷やす。凍傷を防ぐために10~15分程度冷やしたら(患部の感覚がなくなったら)外し、また痛みが出てきたら冷やす。
〔特集〕「足寿命」を延ばして100歳まで歩く(全8回)
撮影/本誌・大見謝星斗 モデル/橋本芽空 イラスト/にれいさちこ 取材・文/渡辺千鶴
『家庭画報』2021年2月号掲載。
この記事の情報は、掲載号の発売当時のものです。