京都の料亭発、祝い肴+11品で祝う 村田吉弘さんの「3時間おせち」 第3回(全7回) おせち料理のすべてを家庭で作るなどとても無理だと、多くの人は思うかもしれません。確かに種類も多く、手間も時間もかかりそうです。でも11種がわずか3時間で作れるのであれば、チャレンジしてみたくなるのではないでしょうか。余計な手間を省き、必要な手順だけで仕上げるおせち料理を、京都の名料亭「菊乃井」主人の村田吉弘さんと考えました。祝い肴も、1種でも2種でも試してみましょう。手作りのおせちは、祝い膳の花形になるはずです。
前回の記事はこちら>> 下準備をすませておけば素早く作れる3品
レンジやフードプロセッサーなどを使って下ごしらえをしておくと、あとは最後のひと手間を加えるだけででき上がります。
・
3時間でおせちを作る段取りを確認! 工程表はこちら>>・
早めに調理して味をなじませる4品・
最後に手早く作れる3品1.錦玉子
器/色絵根引松向付 酒井田柿右衛門 作通常は枠に入れて押しますが、簡略化してラップで茶巾に絞ります。愛らしい姿で、喜ばれること間違いなしです。
【材料・2人分】
・卵3個
・砂糖大さじ1と1/2
・塩少々
・青のり粉適量
【作り方】
(1)卵は水からゆでて沸騰したら弱火にし、約12分ゆでる。冷めたら殻をむき、白身と黄身に分ける。
(2)白身をフードプロセッサーにかけ、砂糖大さじ1、塩少々を加え、粒が少し残る程度でねっとりしたら取り出す。黄身も同様に、砂糖大さじ1/2、塩少々を加えて混ぜ、ねっとりしたら取り出す。
(3)白身と黄身半量ずつをラップにのせ、茶巾に絞り、冷蔵庫に入れる。ラップを取り、青のり粉を散らす。