教えてくれたのは
堀江重郎(ほりえ・しげお)先生泌尿器科医。男性の更年期障害を治療する「メンズヘルス外来」を日本で初めて開設した、男性ホルモンの第一人者。著書に『うつかな?と思ったら男性更年期を疑いなさい』(東洋経済新報社)他。
更年期以降の女性にとって男性ホルモンが健康の要
「更年期やPMSなどは、男性ホルモンの『テストステロン』値が低い人ほど症状が強く出やすい傾向があります」と、泌尿器科医の堀江重郎先生。
女性の健康には関係ないと思われがちなテストステロン。しかし、やる気を出す心理的作用が強く、活力のもとになるもの。実は、エストロゲンの10倍も分泌されています。
女性の「性ホルモン」分泌量の目安実は女性でも男性ホルモンのほうが多い
女性のテストステロンは卵巣や副腎で作られています。その量は女性ホルモン「エストロゲン」の10倍。女性ホルモンに比べ、男性ホルモンの減少はゆるやか。更年期以降はテストステロンが台頭して体内で働くことに。
男性ホルモン「テストステロン」が増えると…
やる気がみなぎり、活動的になるテストステロンが増えるとやる気がみなぎり、チャレンジ精神まで旺盛に。「社会性のホルモン」といわれるほど、活動的になるので生活の質が上がります。気付くと不安やうつ症状も消えているはず。
病気知らずの健康体になる過剰な免疫反応による炎症を抑えてくれる作用が。炎症は万病のもとなので、抑えることで病気のリスクを軽減。また、認知力を高めることがわかっており、認知症の予防にもつながります。
筋肉と骨を強化し体力を維持筋肉や骨を強くする働きも。女性はエストロゲンの減少にともない骨が弱くなり、体力が衰える傾向に。テストステロンを増やすことが体力維持になるうえに、骨粗しょう症対策にも効果的です。
薬指が長い人はテストステロンの分泌量が多い?!人さし指より薬指が長い人のほうが、テストステロン分泌が多いことがわかっています。専業主婦より仕事をしている人、さらに組織に属して働く人より、自分で事業をしている人のほうが薬指は長い傾向にあるそう。後編では、テストステロンの分泌量アップに効果的な簡単エクササイズ「ドーンと胸張り」をご紹介します(5月31日公開予定)。
『からだにいいこと』2023年6月号
雑誌『からだにいいこと』とは30代~50代の女性たちの体と心に寄り添い、解決策をお伝えする健康生活情報誌。医師や専門家の監修による、信頼できる確かな情報を、分かりやすく楽しくお届けしています(偶数月発売)。
〔注目特集〕
脂肪が燃える「超コリほぐし」で自律神経・体・心が整う!/見た目も心も若返る!「素敵な人」になる魔法/「ホルモン強化」ワザで不安・不調を軽~くする/年100万円貯めた人の「家・カバン・スマホの中」大公開/【とじ込み付録】島田秀平さん監修「開運美人」育成シート
・
Amazon.co.jpで購入する>>●公式サイト「からだにいいことWeb」
URL:
https://www.karakoto.com/6月号の試し読みはこちら>>> この記事は、『からだにいいこと』2023年6月号の内容を抜粋・再構成したものです。 監修/堀江重郎 イラスト/徳丸ゆう