ちらし寿司
【材料 4人分】
・米…2合
・昆布(5センチ角)…1枚
・すし酢【米酢…大さじ4 砂糖…大さじ3 塩…小さじ1】
・干ししいたけ…1枚
・かんぴょう…7グラム
・A【干ししいたけのもどし汁…100ml 砂糖…大さじ2 酒…大さじ1】
・薄口醬油…大さじ2
・えび…8尾
・錦糸卵【卵…3個 塩…2つまみ】
・焼きのり…1枚
・木の芽…適量
【作り方】
(1)干ししいたけは水でもどして、もどし汁は捨てずにとっておく。
(2)米は洗ってざるに上げ、炊飯器に昆布と分量の水を入れて炊く。
(3)かんぴょうはさっと洗って、塩適量(分量外)で表面に傷をつけるようにしながらもみ、弾力が出たら塩を洗い流し、柔らかくなるまでゆでて水気をきり、粗みじんに切る。軸を取った(1)のしいたけも粗みじんに切って、小鍋にAと一緒に入れて中火で5分煮た後、薄口醬油を入れて10分ほど、煮汁がなくなるまで煮たら、火を止めてそのまま冷ます。
(4)(2)の米が炊き上がったらボウルにあけ、合わせておいたすし酢をふり混ぜ全体にいきわたらせる。粗熱が取れたら乾かないように固く絞ったぬれぶきんをかけて冷ましておく。
(5)えびは頭を落として背わたを取り、熱湯に塩と酒各少々(分量外)を入れたもので1分ゆでてそのまま冷ます。
(6)卵をボウルに割り入れて溶きほぐし、塩を加えて混ぜる。フライパンに太白のごま油適量(材料外)をひいて中火にかけ、卵液を1/5~1/4ほど入れて薄くのばし、菜箸でひっくり返して薄焼き卵を4、5枚作る。冷めたらせん切りにする。
(7)(4)のすしめしに3 と手でちぎった焼きのりを加えてよく混ぜて器に盛り、(6)の錦糸卵、(5)のえびを殻をむいてのせて木の芽をあしらう。
料理・文/大原千鶴 撮影/鈴木一彦
「家庭画報」2019年3月号掲載。
この記事の情報は、掲載号の発売当時のものです。