〔特集〕美味が待つ冬の湯宿へ 日本人の冬の旅の原点──それは、大地から湧き出る温泉に浸かって心身を整え、日本各地に産する美味に舌鼓を打つこと。非日常を感じながらも快適に滞在できて、その土地が誇る自慢の料理に出合える温泉宿を、厳選してお届けします。
前回の記事はこちら>>・特集「美味が待つ冬の湯宿へ」の記事一覧はこちらから>>
【石川・福井】宿からひと足延ばして
宿おすすめの酒蔵と話題の新店
ご紹介した3軒の宿に、近辺でおすすめの蔵元直営店を伺いました。宿に隣接してオープンした新店にも注目です。
農口(のぐち)尚彦研究所 杜庵(とうあん)【石川】
名杜氏の酒造りを知り、その味を楽しむ至福の時間
べにや無何有おすすめ醸造家として70年ものキャリアを持つ名杜氏、農口尚彦氏の業の継承を使命とした酒蔵。農口氏のギャラリーと、もろみ造りや発酵の様子を見学することができます。


1階に設けられたテイスティングルーム「杜庵」は、茶室をイメージしたモダンな空間。華やかな香りとともに軽やかにいただける「山廃美山錦」、甘みや酸味などが複雑に絡み合った深みのある「山廃五百万石」など、北陸の酒肴と合わせてテイスティングできます(5種4500円)。
農口尚彦研究所 杜庵住所:石川県小松市観音下町ワ1-1
TEL:0761(41)1227
営業時間:11時~12時、13時~14時、15時~16時の3部制
※要予約
(次回へ続く。
この特集の記事一覧はこちらから>>)