4.最初はクラブ1本からでOK山下:ゴルフ初心者の方に、いきなり14本のクラブは必要ないと思いますが、まずは何を用意するのがいいのでしょうか?土居:まずは、9番か7番アイアン1本で練習をして、スイングの基礎を身につけて頂くのが良いと思います。その際は、新しいクラブでなくても、中古クラブでもいいと思います。山下:それなら手軽に始められますね。土居:そろそろコースデビューとなったら、買ってもハーフセットを。山下:それでもハーフセットで良いのか……。フルセットを揃えるタイミングは?土居:スコアでいうと、120に近づく頃でしょうかね。100を目指したいとなってくる頃でしょうか。山下:徐々にクラブを増やしていくというのは、ある意味その都度モチベーションアップにもなりそうですね。 5.ブリヂストンの新作クラブのこだわり![](https://images.www.kateigaho.com/media/article/6283/images/editor/aeac1d9c9e28b8117822de95ad22aef7b16c6350.jpg?h=550)
9月に発売された「TOUR B JGR LADY」を手にもつ土居さん。
山下:女性のクラブ開発でこだわっているところは?土居:うちは女性専用設計というところにずっとこだわっています。男性クラブをただ、女性用にロフト角をたてて作るようなクラブではなく、女性専用の金型を作って、女性のパワーにあった最適な設計をしています。山下:今回の新しいドライバーのポイントは?土居:このクラウンの溝です。S字にたわむようになり、ここにパワーが蓄積されることで、より高弾道でボールの初速が上がります。ですので、非力な女性のパワーでもやさしく飛ばせるようになっています。あとはフェース面に細かい溝を施すことで最適なスピン量で飛ばせます。ブリヂストン独自のテクノロジーである、タイヤの解析技術が活かされています。![](https://images.www.kateigaho.com/media/article/6283/images/editor/02b86fd82085007a3c1271334ea3bd33d71fb5f0.jpg?w=670)
![](https://images.www.kateigaho.com/media/article/6283/images/editor/5dc9840d3d79454f81834a1663894261b47c1910.jpg?h=550)
女性のための飛ばせる「JGR LADY」が誕生しました。
山下:新作のアイアンはどうですか?土居:私の実感ですが、2番手くらい飛距離が違います。山下:それは、ロフトを立てているだけでなく?土居:もちろん、ロフトもやや立てていますが、低重心なので、ボールが上がり打ちやすくなっています。山下:構えやすいですね。ウッド好きで、アイアンが苦手な私ですが、これは構えたときに安心感があってしっくりくる! 打ってみたくなりますね!!![](https://images.www.kateigaho.com/media/article/6283/images/editor/0b8dafffc61a886d4d8c2807e17d0a8aa80cb46c.jpg?w=670)
ブリヂストンの女性用クラブは、こだわりの女性専用設計。