- “ふるさと納税”で伝統工芸を支える。暮らしに寄りそう佐賀の匠[ピースクラフツSAGA] 2020.12.02
- 染織家・志村ふくみさん、洋子さんの紬織裂地によるお守り「音JUJU」 2020.10.07
- 石川県の伝統工芸を食卓で楽しむ、パステルカラーの漆器「うつろいボウル」 2020.06.04
- 世界にひとつの茶箱で特別なティータイムを楽しみませんか? 2020.04.01
- 京都の「HOSOO GALLERY」で西陣織の美と未来を体感 2020.03.13
- 用途に合わせて形が変えられる、繊細なデザインの錫(すず)製品「すずあみ」 2020.01.21
- “ふるさと納税”で応援する 佐賀の伝統工芸 [ピースクラフツ SAGA] 2019.12.02
- 海外からのお客さまにも喜ばれる!銀座で見つけた「和」のギフト 2019.11.18
- コンシェルジュサービスも。工芸のある暮らしが身近になるギャラリーが赤坂にオープン 2019.10.30
- 子どもの感性を豊かにしてくれる“おままごと道具にもなる漆器” 2019.10.03
- 日本橋で見つけた、現代の暮らしに取り入れたい老舗の逸品 2019.07.18
- 料理研究家中村奈津子さんと一緒に作った、山形鋳物のモダンな鉄鍋 2019.02.21
- 思いを託す 島根・石州和紙のメッセージカード 2018.10.18
- 蓋や小皿、多様に使える「駿河竹千筋細工」のコースター 2018.09.20
- 数奇屋袋も楽々入る!着物に合う有松・鳴海絞のハンドバッグ 2018.08.16
Pick up
注目記事What's new
新着記事- さらっとした使い心地で素肌感をキープ。タカミから日焼け止めミルクが新発売2025.03.30
- まっすぐで目立つ“杉”に由来する「杉本」さん、静岡県にたくさんいるようです2025.03.30
- 「色彩」とその表現に注目した展覧会が開催中。名作ソファのアートピースに注目!2025.03.29
- 方位由来の名字では珍しい、香川県に集中している「大西」さんの秘密とは2025.03.29
- 学び舎の桜を訪ねて──卒業生が願いを込めて植えた上智大学の桜2025.03.28
- ブルガリの歴史と創造性に浸る特別な滞在を! スペシャルプランで充実した旅を楽しめます2025.03.28
- 石畳も軽快に歩けるイタリアン・ローファー2025.03.28
- 圧倒的なオーラを放つ名品を間近で。「永治屋清左衛門」 2025年春の特別展示会2025.03.28
- 「フォーエバーマーク」のタイムレスなペンダントで、普段の装いに輝きを2025.03.28
- 藤原から派生した「二階堂」氏。その由来はある立派なお寺にありました2025.03.28